よくある質問

どのような障害者が利用することができますか?
基本的には精神障害全般(うつ病、統合失調症、双極性障害等々)が対象ですが、他の障害を併せ持つ方もご利用できます。 また、ご利用には、通院し、かつ、通院先の医師の診断書の発行が必要です。
西区以外に住んでいるのですが、利用するにあたり、居住地に制限はありますか?
横浜市在住であれば、いずれの区にお住まいであるかは問いません。
サービスを利用するにあたり、利用料は発生しますか?
どなたでも無料でご利用いただけます。ただし、食費については自己負担、またレク活動については一部自己負担となります。
現在、利用者の募集をしていますか?
はい、現在募集をしております。定員は20名です。数人の利用枠は、年間を通して空けてあります。
見学をしてみたいのですが、どこに連絡をすればいいですか?
見学のお申込みは、まず、お住まいの区の保健福祉ケースワーカーを通して頂きますが、直接、当施設「はーと工房」にご連絡頂いても構いません。
早速、通所したいのですが。
すぐのご利用はできません。
当施設の雰囲気等とご本人の気持ちとのマッチングが大切ですので、ご利用までにいくつかの段階を踏んでいきます。
「見学」→「ケースワーカー同伴での面談」→「体験利用(最低1カ月)」→「本利用」という流れになります。
ケースワーカーは、各区の保健福祉ケースワーカーまたは、病院のケースワーカーいずれでも可。
詳しくは、「利用方法」のページをご覧ください。
利用時にどのような書類を用意したらいいですか?
体験利用開始時、下記の書類が必要となってきます。
また、「医師の意見書」つきましては、体験利用期間内の遅くない時期に提出していただければ結構です。
  1. 利用(仮)申込書(署名捺印)
  2. 精神保健福祉手帳
  3. 医師の意見書
  4. 印鑑(認印で可)
本利用決定時には、下記の書類が必要です。
  1. 利用契約書(署名捺印)
  2. 重要事項説明書の確認書(署名捺印)
  3. 工賃振込同意書(署名捺印)
  4. 印鑑(認印で可)
施設に通所できる日は週何日ですか?
火曜日から土曜日の週5日です。(月曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始を除きます)
毎日通所しなければいけませんか?
利用者の方個々に事情が異なりますので、個々の体調、通院日等を考慮しならがら、通所曜日や時間等、面談時に決めて参ります。
通所時はどんな服装をして行ったらいいですか?
特に指定はありませんが、軽作業に支障がない動きやすい服装でお願いします。

Copyright  heart-kobo  All rights reserved.